保育日記

春は出会いと別れが交差します。。。

             

セレモニーシーズンの3月・4月

まずは小学校の卒業式です。

6年前の卒園児。立派に成長した大人びた姿に名前が思い浮かばなかったりすることも・・・

でも変わらないお母さんのお顔を見て思いだせます(*^^*)

園を忘れずに遊びに出かけてくださってありがとうございます。

成長した卒園児さんに会えるのを楽しみにしていますのでぜひまたお顔を見せてくださいね。

 

翌日は卒園式です。年々桜の開花が早くなり、近年は入園式より「卒園式と桜」といった感があります。

令和2年度卒園式は45名の子どもたちが巣立っていきました。

雪組としてみんなで歌う最後の歌、一生懸命歌うみんなの表情と歌声に感動しました!

 

 

卒園式の1週間後は入園式です。

0歳児から年中までの4月入園の新入園児さん23人と、昨年度3月入園の5人の園児さん28人で入園式です。

 

 

そして、涙の卒園式の次は、晴れ晴れとした小学校の入学式です!

今年は進学先小学校が19校と過去最多でした。

桜は早くも若草色へと衣替えです。

身幅より大きなランドセル(>_<)

この中にたくさんの夢と希望と可能性が詰まっているのでしょうね。

がんばれ! ピカピカの1年生!

 

 

 

 

 

 

TOP