子育て支援「お城のなかま」

アロマクリーム作り

             

梅雨の中、蒸し暑さもあり、じめじめしていますね。

この梅雨の時期に、気分も左右される方もいるのではないかと思います。私もその一人です(^^)気分転換に、ゆっくり入浴する、読書する、散歩する、お気に入りの音楽を聴く・・・など、いろんな方法がありますが、その中でアロマもオススメです。

気分転換したいときに、アロマはとても役立ちます。心を穏やかにしたり、集中させてくれたり、優しい気持ちにさせてくれたりなど、いろんな心をサポートしてくれます。妊娠中や、幼いお子さんには使えない精油もあるので、使用上の注意など情報収集した上での使用が大切ですが、生活の中に彩りを与えてくれると思いますので、興味ある方は是非、取り入れてみてくださいね。

この日、親子でアロマクリームを作りました。

肌に直接つけるクリームの為、お母さん自身が使用して、お子さんの肌には直接つけないクリーム(乳幼児の精油使用は使用可能な精油での芳香浴にしましょう)ですが、お母さんの肌からとてもいい香りが漂い、お子さんも楽しめるのではと感じます。あるお母さんが、「このクリームをマスクの表面に付けると、いい匂いがします」と教えてくれました。つけてみると、マスクをした状態でもとてもいい匂いがしました。こうした活用方法もありますね(^^)

TOP