子育て支援「お城のなかま」

「お城のなかま」だより 3月号

             

朝夕はまだ冷え込むこともありますが、日中は春の暖かさを感じられるようになりました。園舎近くの梅の木も花を咲かせて、園児たちはその美しさやほのかな香りを楽しんでいます。

子育て支援「お城のなかま」は、2月の高崎市のコロナ感染者増加傾向に伴いお休みさせていただきました。お城のなかまを利用予定だった方々にはご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございませんでした。まだまん延防止期間ということもあり、3月は4組限定にさせていただき、密を避けた状態で感染対策を十分にしながら実施したいと思います。下記の「参加される方へ」の内容をご覧いただき、当日の朝、発熱や咳・鼻水など、いつもの元気な体調とは違う様子が親子どちらかにある、又は同居するご家族が体調不良の場合には参加をお控えください。活動希望日が決まりましたらお気軽に電話予約(平日9時から16時)してくださいね(^^)お待ちしています。

 

参加される方へ  以下の内容を必ずお読みください

*活動時間は午前10時から11時30分までです。

*参加される方は布マスク等ではなく、不織布マスク着用をお願いします。

*東の事務所入り口からではなく、お猿の門からお入りください

*子育て支援は1日4組までの参加とさせて頂きます。

ご予約は一組2日分申し込み頂けます。(例 〇/〇(火)、〇/〇(火))

参加日当日の朝、保護者様とお子様に検温をお願いします。

当日の朝、発熱や咳・鼻水など、いつもの元気な体調とは違う様子が親子どちらかにある、又は同居するご家族が体調不良の場合には参加をお控えくださいお休みの電話連絡もよろしくお願いします。

駐車場はグランド手前のアスファルト部分に駐車してください。万が一、アスファルト部分が満車でしたら、グランドのフェンス側へ駐車をお願いします。

*園舎東道路は狭くなっていますので、南側から北側へ車で抜けるようご協力お願いします

 

参加費用:

フリー(お仕事活動)・春のお散歩→参加費無料

ベビーマッサージ→参加費100円(オイル代込み)

小さなサシェ作り→参加費300円(材料費込み)

 

↓こちらをクリックしてください。

お城のなかま おたよりR3年度3月号

 

NIDO(もうすぐ歩けそうなお子様)

3/8(火)…フリー(お仕事活動)

3/15(火) …ベビーマッサージ(大判のバスタオルを持ってきてください)

*ご家庭でオイルをお持ちで、そのオイルを使用したい方の参加費は頂きませんので当日ご持参ください。

*園ではWELEDAのカレンドラベビーオイルを使用しています。

3/22(火)…春のお散歩(園舎北側を散歩します。雨天の場合はお仕事活動)→定員になりましたので締め切らせて頂きました。

 

IC (1歳半~3歳までのお子様)

3/10(木)…フリー(お仕事活動)→定員になりましたので締め切らせていただきました。

3/17(木)…小さなサシェ作り(アロマを使った香り袋を作ります)

3/24(木)…春のお散歩(園舎北側を散歩します。雨天の場合はお仕事活動)→定員になりましたので締め切らせて頂きました。

 

PREMAMA(もうすぐママになる方)

3/8(火)・3/10(木)…フリー(お仕事活動)→定員になりましたので締め切らせていただきました。

3/17(木)…小さなサシェ作り(アロマを使った香り袋を作ります)

 

*まんまる塩おむすび作りについて

1月2月に予定していた「まんまる塩おむすび作り」ですが、5月以降に行えるように進めています。4月以降にHPにてお知らせします。コロナの状況により延期になる可能性がありますが、オススメですので是非ご参加ください(^^)

【小さなサシェ作り】 お米にお好みの精油を垂らして親子で小さなサシェを作りました。春をイメージして、ピンクの花柄の袋にお米を入れて、リボンでしばって出来上がり☆ほのかに香るサシェに心癒されます。

「お城のなかま」に来てくれた赤ちゃんに愛情いっぱいに触れ合おうとする女の子(^^)優しいお姉さんになれますね♪

 

 

 

 

 

 

 

TOP