今年もセレモニーの季節がやってきました。
毎年、小学校卒業式にの日に卒園児が遊びに来てくれます。卒園児がお世話になった小学校には祝電をお送りしているので、そのお祝い電報で思い出して出かけてくれる卒園児さんもいるのかもしれません。成長した姿に会えるのはとてもうれしいです。どの年度も13校~17校くらいの小学校に入学していきます。卒園以来初めて会った子どもたち同士もいてちょっとした同窓会です。こんなに大きくなりました!
新しい大きなランドセルを背負って新一年生も遊びに来てくれました。こちらは2週間前に卒園した、まだまだ木登りや園の遊具で遊ぶのが似合うピカピカの一年生です。
最近のランドセルはいろんな色があってみる側も楽しいです。「女の子は赤 男の子は黒」 といった固定観念はなくなりつつあるようです。ジェンダーフリーや多様性、ランドセル一つをとってもSDGsへとつながっているのを感じます。みんな個性が光っていてステキです。
自分を大切に、お友だちを大切に、地球を大切に。世界中が笑顔あふれる未来でありますように。。。
大きなランドセルに大きな夢がいっぱい詰まっているのでしょうね。 みんな自分らしくがんばれ!