7/15(金)16(土)の一泊二日で、雪組(年長)がお泊まり保育に行ってきました。行先は「かたしな高原」です。大雨が心配されましたがずっと降り続くことはなく、上がっては降り、また上がっては降り、これがみごとなくらい絶妙なタイミングで雨が上がるので、戸外の活動もほぼ全部行うことができました。雪組のみんなが普段からとっても良い子なので、お天気も味方してくれましたね。
day1

着いたときは小雨が降っていましたが・・・

すぐに雨が上がって芝生でよ~いどん!

まずはおうどん作りです。よくこねてから

足でふみふみ

綿棒でのばして

ほそ~くなが~く切ったよ

できました!すごくおいしいよ。
お腹いっぱいになったあとはアスレチックで遊びます

ターザンロープ

アスレチック

ますのつかみ取り

つかまえたますを焼いています

夕食でますの塩焼きをおいしくいただきました。

夕食後は肝だめしで勇気の石を探してきました!
Day2

朝のお散歩

朝食 たくさん食べるよ

今年は和食にしていただきました

ミッフィー農園で野菜の収穫です

朝採れ野菜 新鮮です

にんじん

たまねぎ

きゅうり

きゅうりいっぱい

これ、ズッキーニだよ

トマト
朝採れ野菜のお土産を持って帰ります。雪組全員で参加できて、けがもなく体調不良もなく初めてのことがいっぱいで、とっても楽しい二日間が過ごせました。
「Members only」の動画もありますのでそちらもご覧くださいね。