基本理念
Help me to do it myself
– ひとりでできるように手伝って –
「自分でやりたい」「できるようになりたい」
これが全ての子どもの心の叫びであり、この思いが成長の源です。
子どもが生まれながらにして持っているよりよく成長しようとする内的エネルギーを存分に発揮できることが「子どもの最大の権利」であり、そのエネルギーを歪ませることなく引き出す援助をすることが「大人の最大の使命」です。
園名の「エデュカーレ」とは、子どもに内在する英知や才能、美徳を引き出す、という教育的意味があり、当園の理念そのものを表しています。
教育・保育方針
- ひとりでできるように援助するこども園
- あしたを楽しみにできるこども園
- 保護者から信頼される子ども園
- 地域から愛され、地域に貢献するこども園
- 日々努力し、進化していくこども園
教育・保育目標
– こんな子どもに –
「情緒・感性を育て頭も身体も使える子どもに」
- 健康で生き生きした子ども
- 自分に自信を持ち自己を肯定できる子ども
- 四季の変化に気づき、自然を大切にする子ども
- 自分のことは自分でできる子ども
- 仲間と過ごすことに喜びを感じ、仲間を認めることのできる子ども
- 人の役に立つことに喜びを感じる子ども

モンテッソーリ教育
当園では世界各国で実践されているモンテッソーリ教育を取り入れています。
詳細はこちら

クラス編成
当園では学年区分の他に子どもの発達段階に合わせた集団でクラス編成をしています。
詳細はこちら

保育の特色
当園では、食育・体育・心育・服育などさまざまな取り組みをおこなっています。
詳細はこちら